ブログを解説しました。コーヒーの資格について。

コーヒー

コーヒーが好きで、趣味としてコーヒーの勉強をしていました。
その延長で、コーヒーソムリエの資格をとったので、これを機にコーヒーにまつわる情報を発信していきたいと思います!!

cc
オピ

普段の仕事はコーヒーと全く関係ないです。

いろいろあるぞ、コーヒーの資格

「コーヒーの資格」とネットで検索すると、いろいろな種類の資格が出てきて、どれにしようかと迷ってしまいませんか?

  • コーヒーコーディネーター
  • カーサバリスタ
  • UCCコーヒープロフェッショナル
  • コーヒースペシャリストー
  • ・・・
cc
cc

んー、難易度もよくわからんし、迷うなぁー

コーヒー豆の鑑定や品質管理に関する資格、バリスタのようなコーヒーを淹れる技術に関する資格など、コーヒーを生業としている人にとっては、キャリアupに関わりそうな資格もありそうです。

私は、普通の会社員なので、何でもいいから資格を持っていると言いたい!名乗りたい!そんな視点で選びました。

それと、調べてみて気づきましたが、資格によっては意外と費用がかかるので注意です。
資格によっては年会費、更新費用などあります。

cc
cc

とりあえず、コスパ重視で何か良さげな資格ない?

「コーヒーソムリエ」って、なんかいい響きじゃないか

ということで、コスパと資格名の響きから、まずはコーヒーソムリエの取得を目指すことにしました。

コーヒーソムリエは日本安全食料料理会が認定している民間資格です。
在宅受験もできて、一度合格してしまえば更新の必要がないので、
まずはコーヒーの資格として良いと思います。

実際にこの資格を取得する流れの中で、私はコーヒーについて視野が広がりました、例えばコーヒカップについて、サイフォン式の抽出方法など、普段気にしていなかった分野に目が向くようになりました。

試験に合格して申請すれば、コーヒーソムリエの認定証がもらえます。

cc
オピ

賞状と携帯できるカードタイプです。

別の資格によっては、コーヒーの花を模したバッチ(ブローチ)がもらえます。
かっこいいなー、と思い、今後はバッチがもらえる資格も狙っていく予定です。

バッチがもらえる資格 その費用

どうやらバッチがもらえる資格は「コーヒーマイスター」と「コーヒーインストラクター」のようです。下記は私がネット検索した際の費用に関する情報です。

日本スペシャリティコーヒー協会
コーヒーマイスター
受験料 \39,420 実技講習に参加必要 会員年会費\10,000

全日本コーヒー商工組合連合会
コーヒーインストラクター2級
講習会+検定 \30,000 (3年前より\3,000アップ…)

コーヒーインストラクター1級
講習会+検定 \50,000 (受験資格:2級合格者)

コーヒーマイスターは年会費があります。フォローアップ研修(?)など毎年行っており、コーヒーの情報がアップデートできて楽しそうです!!
とりあえず、コスパ重視でコーヒーインストラクターを受験してみようと思います。

>その後、無事に下記の検定に合格し、バッチをゲットしました!
>■コーヒーインストラクター 2級
>■コーヒーインストラクター 1級

cc
オピ

公式テキスト以外にも、下記の書籍もオススメです

【おしまい】

コメント

タイトルとURLをコピーしました